お疲れ様です。
木曜日担当 二次加工課の南です。
日曜日の早朝、町内に新しく整備された墓地で「開眼供養」が行われました。
これは移設や新設されたお墓に魂を迎え入れるための大切な法要です。
今回の墓地移転は近くを流れる川の治水工事に伴って計画されたもので、
今年ようやく完了しました。
先週の草刈りも法要の準備を兼ねてみんなで協力して行い、
当日は青空の下たくさんの方々が足を運んでくださいました。
私の実家のお墓も無事に移されて、今年のお盆も安心してお参りできそうです。
ほっとひと安心です。
ブログ執筆時点では、
石川県に線状降水帯が発生し大きな被害はないものの、
通行止めになった道路もあったと聞きました。
過去に災害を経験された地域では、治水対策が一日でも早く進み、
安心して暮らせる日々が戻ることを心から願っています。
お疲れ様でした。