TOPICS

ばんばん

お疲れ様です。

木曜日担当 二次加工課の南です。

 

 

先日、私の甥の結婚式がありました。

当日は少し汗ばむほどの快晴で、

式場近くの公園で遊ぶ人たちの声や、

練習なのか式場外のどこか遠くから

吹奏楽団の演奏が聞こえてきます。

 

私が高校生の時に甥が生まれて、

かれこれ30年以上経ちました。

私の子供たちからも慕われており

色々な思い出が溢れてきて、

結婚式開始前から私の涙腺はゆるゆるです。

 

 

式は人前式で、

参列者全員が立会人となり新郎新婦が

結婚の誓いを立てるという形式で進行していきます。

新郎新婦の多くの友人が参列していて、

たくさんのおめでとうの声が更に涙腺を緩ませます。

 

 

式が終わりフラワーシャワーのため

外で待ち構える私たちの前に新郎新婦が登場。

たくさんの拍手とおめでとうの声。

幸せいっぱいな二人の笑顔に私の涙腺は崩壊寸前。

そして聞こえてくる「にんじゃりばんばん」。

 

遠くから聞こえてくる吹奏楽団の「にんじゃりばんばん」で

私の頭の中は結婚式から高校野球のイメージに切り替わり

涙がシュッと引っ込んだのは内緒です。

「にんじゃりばんばん」の影響力はすごいです。

 

お疲れ様でした。