お疲れ様です。
木曜日担当 二次加工課の南です。
稲刈りも終わりの時期、
やってくるのが町内の「秋祭り」です。

年3回ある祭りの中で秋は収穫を感謝する祭りになり、
秋祭りのみ「巫女舞」が奉納されます。

巫女は町内の小学5~6年生から選出されるため
私の娘も過去に巫女舞を奉納しています。
巫女姿の我が娘は普段の可愛さ2倍以上でした。(親バカ)
町内活動は大変なことも多いですが、
頑張っている子供たちを見ることができると
ちょっと得した気持ちになります。
お疲れ様でした。