TOPICS

弟孝行

おつかれさまです👋

宮川です

 

先週に引き続き

次は弟との晩ごはんです

 

弟と2人きりで外食はそれこそ初めての試みです

 

 

メインは串カツですが、他にも大阪らしくどて焼きもキメこみます

 

メニューにたこ焼きもあったのですが、後行程にたこ焼きが組み込まれているので、ここで食べるのは阻止します

 

初めはありきたりな会話しかなかったのですが、お酒が入るとなんだかんだ深い話まで…

 

気がつくと1時間半から2時間ほど経っていました

 

久しぶりに弟と会話してみるとなんだかんだ色々と考えないと行けない年頃になっていたそうです😮‍💨

 

 

姉もしっかりしないといけません🥹

 

 

そろり店を出ようとすると長女から鬼電がかかってきました

 

先にホテルに着いたから荷物ロッカーの暗証番号を教えて欲しいとのことです

 

姉がホテルに着いたということは、なるはやで帰らなければ文句を言われてしまいます

 

ただやはり、そんなにあっさり帰るわけにはいきません

 

 

とりあえず通天閣はマストです🗼

 

さくっと観光も済ませて、次の日のための買い物へ向かいます

  

ここでハプニング発生です⚠️

 

計画性のない私たちは忘れ物の

👦🏻 : サングラス

👩🏻 : アームカバー

これらを求めホテル近くのドン・キホーテへ向かいます

いざお店へ入るとどちらも全然ないじゃないですか

ドン・キホーテを過信しすぎました

 

忘れ物の現地調達失敗かと思った矢先、さすがは都会です 

ものの10分歩いた先に偉大なるユニクロ様がありました

 

弟とマッハで歩きます🏃‍♂️

 

道中姉から「まだ帰ってこないのか」と恐怖のLINEが入ります

 

 

無視です🤫

 

 

今からユニクロに行くなんて口が裂けても言えません

なぜ先に早く買い物を済ませなかったのかと怒られることが目に見えているからです

 

しかし、ここが誤りでした 

 

無事忘れ物の調達を終え、ホテルへ向かいます 

 

部屋の前まできました

中々姉が部屋のドアを開けてくれません

 

完全にやりました

 

ドアをノックし続けます

 

🤌🚪

🤌🤌🚪

🤌🤌🤌🚪

 

やっと開けてくれました

 

今回わかったことがあります

・連絡をしないと怒られること☝️

・連絡をしたところで結局怒られること☝️

・怒らせるとご機嫌を取らないといけなくなること☝️

 

ホテルで無料のたこ焼きを振る舞ってあげたらなんだかんだご機嫌になってくれました

 

 

肝に銘じておきます

 

 

👋